うちの会社は九段下にあります。インド大使館のすぐそばです。しかし、なぜかいままでインド料理屋がこのあたりになかったんですね~。
が、先日ようやく一軒できました! その名も「ムンバイ」。
物珍しさもあるのでしょうが、ランチ時は大盛況です。
ナン、でかいですッ!
お味もまずまずです。
一年ほど前、インド人2人がうちのオフィスに1ヶ月ほど常駐しておりました。あのときにこのレストランがあればよかったのになー、と思います。生粋のベジタリアンな彼らは、肉はおろか卵もダメ。殆ど日本では食うものがないのです。なので、昼ごはんはいつも「オレンジジュース」とかでした。飲み物としてではなく食べ物としてオレンジジュースを飲む彼らの姿は、かなり痛々しいものがありました(涙)。
このような悲惨な食生活と過酷な労働(彼ら、ホントよく働きます!)で、1ヶ月でかなり体重を落とせたかというとさにあらず。
以下、彼らとの会話:
インド人: 日本ではよく歩いているんだけどなー。なんで痩せないんだろーー。
私: 一日どれくらい歩いているの?
インド人: 渋谷の駅からお客さんのビルまで200mくらいかな。
私: ・・・・
彼は、本国ではバイク通勤なので、ほとんど”ドア・ツー・ドア”でバイクなんですね。200mというのは彼にとっては「物凄い歩いた!」という感覚らしいです。
というわけで、彼は結局一向に痩せずに帰国と相成った次第です

確かに確かに大きいナンですよね。またこんがりこげめも付いておいしそうですね。きちんとその都度釜で焼いているのでしょうか。なかなか九段下には行く機会がないのが残念です。それにしても歩かない人は徹底的に歩かないんですね。驚きです。私の家は駅から遠いので、車を持っていないなんて言うと驚かれるのだろうなあ。お陰様で私はきちんと歩いたり自転車で運動しています(笑)
わたし、歩くことではインド人に負けないわ。食事もバナナのときがあるし、、、、だからめったに太りません(笑)